こんばんは。
明日(正しくは今日)有休取っちゃったショコラです。
いつもなら「はぁぁぁ」な気分の日曜の夜ですが、
明日も休みだと思うと、ものすごく気分が楽ですね~。
先週くらいから、連休疲れ(ボケ?)のせいか、
毎日家に帰ってからだるくてだるくて仕方なかったんです。
ご飯食べるのも億劫だし、お酒さえ飲みたいとも思わないほど。
ちょっと小休止入れないとやばいなぁと思って、有休奪取です。
のんびり身体を休めたいと思っているけれど、
全然回れてなかったお気に入りサイトさん巡りをしたり、
妄想作しちゃいそうな気がします。
最近気づいたのだけど、妄想作は昼書く方がはかどるんです。
ちょっとでも書き進められればいいのだけれど。
やっぱりぼーっとして終わっちゃうかもしれません。
「L'oiseau bleu」第29話upしました。
自分であと何話くらいになるか簡単なプロットを書き出したんです。
第△話「ノア、○○する」→第□話「ヒロイン○○」みたいに。
そしたらぎりぎり50話くらいになりそうです。
あくまで予定、なのでどうなることやら・・・。
この連載のノアについて想い過ぎて、脳内がエブリタイムノア状態。
それも若干ブルーな感じの。
くう、たまには吐きそうなくらい甘い妄想もしたい!
前回、近日中up♪とのたまってしまった拍手御礼文、座礁してます・・・。
あの子とあの子がね、いい感じに動いてくれないんですよ。
そんなわけで、もう少しお待ちください。
あんまりにもドンづまっているので、拍手分の内容自体、
ちょっと趣向を変えようかなぁとも考えています。ふふ。
拍手をくださった皆様、ありがとうございます!
いただくたびに、PCの前でニヨニヨしております。
こんな顔、誰にも見せられません。
本当にありがとう!
明日(正しくは今日)有休取っちゃったショコラです。
いつもなら「はぁぁぁ」な気分の日曜の夜ですが、
明日も休みだと思うと、ものすごく気分が楽ですね~。
先週くらいから、連休疲れ(ボケ?)のせいか、
毎日家に帰ってからだるくてだるくて仕方なかったんです。
ご飯食べるのも億劫だし、お酒さえ飲みたいとも思わないほど。
ちょっと小休止入れないとやばいなぁと思って、有休奪取です。
のんびり身体を休めたいと思っているけれど、
全然回れてなかったお気に入りサイトさん巡りをしたり、
妄想作しちゃいそうな気がします。
最近気づいたのだけど、妄想作は昼書く方がはかどるんです。
ちょっとでも書き進められればいいのだけれど。
やっぱりぼーっとして終わっちゃうかもしれません。
「L'oiseau bleu」第29話upしました。
自分であと何話くらいになるか簡単なプロットを書き出したんです。
第△話「ノア、○○する」→第□話「ヒロイン○○」みたいに。
そしたらぎりぎり50話くらいになりそうです。
あくまで予定、なのでどうなることやら・・・。
この連載のノアについて想い過ぎて、脳内がエブリタイムノア状態。
それも若干ブルーな感じの。
くう、たまには吐きそうなくらい甘い妄想もしたい!
前回、近日中up♪とのたまってしまった拍手御礼文、座礁してます・・・。
あの子とあの子がね、いい感じに動いてくれないんですよ。
そんなわけで、もう少しお待ちください。
あんまりにもドンづまっているので、拍手分の内容自体、
ちょっと趣向を変えようかなぁとも考えています。ふふ。
拍手をくださった皆様、ありがとうございます!
いただくたびに、PCの前でニヨニヨしております。
こんな顔、誰にも見せられません。
本当にありがとう!
PR
こんにちは。
最近自分が小さいことに気づいたショコラです。
何が小さいって、身長です。
友人も確かに大半は私より大きいのだけれど、同じくらいの子もいるので
自分が小さい部類、だとは意識したことがなかったんです。
「ショコラさんも小さいよねー」と言われても、
「いやいや、きっと標準。他の人が大きいだけ」って信じてました。
けれど!
先月復旧したばかりの電車に乗った時のこと。
本数が減っていたので、帰宅時間の電車は超満員。
隙間がないほどぎゅうぎゅうで、呼吸もままならず息苦しくてたまらない。
みんな苦しくないのかな、って周りを見渡して、気づきました。
「あ、私小さいから埋もれてて苦しいんだ」って。
周りの人は顔が上の方にあって、わりと涼しい顔。
むしろ「この人、なんでこんな青い顔してんの?」だったんですよー。
その時に、自分が小さいんだってやっと気づくことが出来ました。
でも、そこまでミニマムサイズじゃないですよ。
調子がいいときに計れば、155cmを記録する時もありますからね!
「L'oiseau bleu」第28話upしました。
今回の28話は、本当は27話にくっつけるはずだったんです。
でもそうすると、ものすごく長くなっちゃうんで分けました。
いやでも、もう28話になっちゃいましたね。自分でびっくりです。
一体何話で終わるのか、私自身見当が付きません(!?)。
50話以内に終わる・・・とは思うのですけれど・・・。
拍手&メッセージありがとうございます!
ホントに嬉しいです。
近々、御礼文も新しいものに変更できるかと思います。
(ちらっと予告。今度のお題は「過保護な彼のセリフ」です)
ノア連載にうんうん言ってるくせに、今私の頭に浮かんでいるバル・・・
うう、実現できるかはわかりませんが、ひそかに妄想中です。
頑張りますよー。
最近自分が小さいことに気づいたショコラです。
何が小さいって、身長です。
友人も確かに大半は私より大きいのだけれど、同じくらいの子もいるので
自分が小さい部類、だとは意識したことがなかったんです。
「ショコラさんも小さいよねー」と言われても、
「いやいや、きっと標準。他の人が大きいだけ」って信じてました。
けれど!
先月復旧したばかりの電車に乗った時のこと。
本数が減っていたので、帰宅時間の電車は超満員。
隙間がないほどぎゅうぎゅうで、呼吸もままならず息苦しくてたまらない。
みんな苦しくないのかな、って周りを見渡して、気づきました。
「あ、私小さいから埋もれてて苦しいんだ」って。
周りの人は顔が上の方にあって、わりと涼しい顔。
むしろ「この人、なんでこんな青い顔してんの?」だったんですよー。
その時に、自分が小さいんだってやっと気づくことが出来ました。
でも、そこまでミニマムサイズじゃないですよ。
調子がいいときに計れば、155cmを記録する時もありますからね!
「L'oiseau bleu」第28話upしました。
今回の28話は、本当は27話にくっつけるはずだったんです。
でもそうすると、ものすごく長くなっちゃうんで分けました。
いやでも、もう28話になっちゃいましたね。自分でびっくりです。
一体何話で終わるのか、私自身見当が付きません(!?)。
50話以内に終わる・・・とは思うのですけれど・・・。
拍手&メッセージありがとうございます!
ホントに嬉しいです。
近々、御礼文も新しいものに変更できるかと思います。
(ちらっと予告。今度のお題は「過保護な彼のセリフ」です)
ノア連載にうんうん言ってるくせに、今私の頭に浮かんでいるバル・・・
うう、実現できるかはわかりませんが、ひそかに妄想中です。
頑張りますよー。
こんばんは。
最近年下もありかもしれない、と思い始めたショコラです。
松ケン(当然だけれどサンバじゃない方)、結婚しちゃいましたね。
特にファンだったというわけでもないけれど、
そのニュースを聞いて、友人たちとしみじみ語り合いました。
「やっぱり女は、愛するよりも愛されたほうが幸せだよね」
そして、最終的に結婚して幸せをより感じさせてくれるのは
彼のような純粋で実直な男なんだよね、って。
「年下なんてありえない」と言っていた小雪を口説いちゃうなんて!
さらには結婚にまで持っていっちゃうなんて!
私は弟もちの長女なので、以前は小雪のように
「年下?弟みたいで考えられない!」だったのだけれど、
ここ最近、年下くんといるとものすごく楽だということに気づきました。
・・・・・・・・・・・・・・年上の彼には内緒です。
「L'oiseau bleu」第27話とザルガバース短編「無防備な素肌」upしました。
「L'oiseau bleu」、少しずつ波が立ち始めます。
そして少しずつ、これから原作が絡んできます。
再確認のために、アルティマニアをひっくり返して読んでいるのですが、
「へ~、そうだったんだ!」ってことが多くてびっくり(今更!)。
まだまだ12の世界は深い!妄想がさらに広がりそうです!
そして「無防備な素肌」。
正規メンバーではありませんが、
第10局ジャッジマスター、ザルガバースのお話です。
こちらは仲良くさせていただいている「ヒゲ☆オヤジ」のもごさんに
リクエストをいただいて書いたものです。
果たして、ご希望に添えたか不安いっぱいですが・・・。
若干大人向け表現が多いので、書いていてドキドキしてしまったけれど、
ザルガバースだとすんなりいくので不思議です。
さすが、エロジャッジマスター!
本当は「ヒゲ☆オヤジ」サイト1周年にお届けしたかったのですが、
遅くなってしまってすみません!
他にも「こんなのも読んでみたい」というものがありましたら、
出来る限りチャレンジしてみたいと思っていますので、
皆様、こっそりメールしてみてください。
たくさんの拍手、返信不要のメッセージありがとうございます!
感激で、一足先に私の頭に桜が咲きそうです!
こんばんは、お久しぶりです。
あの地震から1ヶ月が過ぎ、生活も落ち着いてきました。
私の地域は大きな被害はなかったとはいえ、
地震の直後は数日間停電が続き、お店もほとんど閉まっていたり、
ガソリンがなくて移動に車が使えなかったりと、初めての経験ばかりでした。
今は、物流も順調に回り始め、仕事の後にスーパーに行っても
ほとんどのものが売り切れているといった事もなくなりました。
電車も一部区間ですがちゃんと動いています。
私の日常は戻ってきたけれど、
まだ苦しい日々を過ごされている方がいらっしゃると胸が痛みます。
けれど、だからといって塞ぎこんでばかり入られません。
「自粛」もある程度は必要だとは思うけれど、
本当に必要なのは、これまでと同じように毎日を送ることだと思っています。
ここで私たちまで日常を止めてしまったら、復興にブレーキがかかります。
自分の出来る範囲で節電をしたり、募金をしたりしながら、
これまでと同じように暮らしていくことが、何よりの手助けになるような気がします。
そう言いながらも、不意に不安に襲われて泣けてくる時もあります。
だけど泣いて、落ち着いたら「よし、頑張るぞ!」って気合入れるようにしてます。
元気な私たちが頑張らないでどうするんだ!って。
これまでどおり、お洒落だってするし、お化粧だってするし、飲みに行ったりもします。
それでも日常に戻っても、今回のことは忘れることはないと思うし、決して忘れてはいけないと思う。
テレビが見られなくて、何が起こっているのかわからずに不安でいっぱいだったこと。
街灯も信号も消えて、真っ暗な道を帰ったこと。
余震のせいで、眠れない日々が続いたこと。
3日ぶりに入ることが出来た温かいお風呂のこと。
沿岸で暮らす友人と数日振りにやっと連絡が取れた時のこと。
そしてもちろん、今も避難所で不自由な日々を過ごしている人のことも。
まだ広い範囲で余震が続いています。
どちらの地域の皆様も、どうか十分お気をつけください。
たくさん励まして下さった方々、返信不要でメールを下さった方々、
更新が滞っているのにたくさん拍手を下さった方々、本当にありがとうございました。
おひとりおひとりに直接御礼が出来たらいいのですが、すぐには難しいので取り急ぎ、
感謝の意味もこめて拍手御礼文を1つだけですがupしました。
タイトルは、私の好きな歌からお借りしています。
これから、「Dolce Vita」も通常営業に戻る予定です。
ノア連載も、これから!っていうところで止まってしまっていて申し訳ないです。
なるべく早く、続きをupできるように頑張ります。
それから、ちょうど1ヶ月前にup予定だったリクエスト分もupしなくては!
どうかこれまでと同様、これからも「Dolce Vita」をよろしくお願いいたします!
皆様、本当にありがとう!
あの地震から1ヶ月が過ぎ、生活も落ち着いてきました。
私の地域は大きな被害はなかったとはいえ、
地震の直後は数日間停電が続き、お店もほとんど閉まっていたり、
ガソリンがなくて移動に車が使えなかったりと、初めての経験ばかりでした。
今は、物流も順調に回り始め、仕事の後にスーパーに行っても
ほとんどのものが売り切れているといった事もなくなりました。
電車も一部区間ですがちゃんと動いています。
私の日常は戻ってきたけれど、
まだ苦しい日々を過ごされている方がいらっしゃると胸が痛みます。
けれど、だからといって塞ぎこんでばかり入られません。
「自粛」もある程度は必要だとは思うけれど、
本当に必要なのは、これまでと同じように毎日を送ることだと思っています。
ここで私たちまで日常を止めてしまったら、復興にブレーキがかかります。
自分の出来る範囲で節電をしたり、募金をしたりしながら、
これまでと同じように暮らしていくことが、何よりの手助けになるような気がします。
そう言いながらも、不意に不安に襲われて泣けてくる時もあります。
だけど泣いて、落ち着いたら「よし、頑張るぞ!」って気合入れるようにしてます。
元気な私たちが頑張らないでどうするんだ!って。
これまでどおり、お洒落だってするし、お化粧だってするし、飲みに行ったりもします。
それでも日常に戻っても、今回のことは忘れることはないと思うし、決して忘れてはいけないと思う。
テレビが見られなくて、何が起こっているのかわからずに不安でいっぱいだったこと。
街灯も信号も消えて、真っ暗な道を帰ったこと。
余震のせいで、眠れない日々が続いたこと。
3日ぶりに入ることが出来た温かいお風呂のこと。
沿岸で暮らす友人と数日振りにやっと連絡が取れた時のこと。
そしてもちろん、今も避難所で不自由な日々を過ごしている人のことも。
まだ広い範囲で余震が続いています。
どちらの地域の皆様も、どうか十分お気をつけください。
たくさん励まして下さった方々、返信不要でメールを下さった方々、
更新が滞っているのにたくさん拍手を下さった方々、本当にありがとうございました。
おひとりおひとりに直接御礼が出来たらいいのですが、すぐには難しいので取り急ぎ、
感謝の意味もこめて拍手御礼文を1つだけですがupしました。
タイトルは、私の好きな歌からお借りしています。
これから、「Dolce Vita」も通常営業に戻る予定です。
ノア連載も、これから!っていうところで止まってしまっていて申し訳ないです。
なるべく早く、続きをupできるように頑張ります。
それから、ちょうど1ヶ月前にup予定だったリクエスト分もupしなくては!
どうかこれまでと同様、これからも「Dolce Vita」をよろしくお願いいたします!
皆様、本当にありがとう!
こんばんは、ショコラです。
今日はお知らせです。
少しの間、サイトをお休みします。
私は岩手で暮らしています。
皆様もご存知の通り、先週の金曜日大きな地震がありました。
私の地域は内陸のほうなので、津波の被害もなく、
私自身も怪我もなく無事です。
それでも、今まで経験したことがない激しい揺れにパニックになりました。
職場の避難場所で、周りの人の携帯からの情報を聴いて、
本当に「これは夢なんじゃないか」って、何度も思いました。
電気が使えずテレビも見られない、お風呂にも入れない、暖房も使えない。
お店に行ってもほとんどものがない。
「なんでこんな目に」と思ったけれど、私は沿岸の人たちに比べれば
比べようもないくらい恵まれています。
今までと同じようにとはいかないけれど、ご飯も食べれています。
自分の家で、自分の布団で眠ることも出来ています。
家族にも会おうと思えば会いに行くことも出来ます。
仕事も始まりました。
「今日もお昼おにぎりだけだよ」って言い合いながら、皆頑張っています。
今私に出来るのは、目の前にある自分の出来ることをやること。
それが歯痒くもあるけれど、頑張るしかありません。
地震の後、心配してメールを下さった方々、本当にありがとうございました。
どんなに救われたか、感謝してもしきれません。
もう少し落ち着いたら、来月にでもサイトを再開します。
同じように地震のあった地域の方々、余震が今も続いています。
どうか、お気をつけてください。
遠くの地域の名前の入った緊急車両を見かけます。
毎日、ヘリコプターがたくさん飛び交っています。
たくさんの人たちが被害にあった方たちを助けようと駆けつけてくれています。
どうか、1人でも多くの人が助かりますように、
避難所などで不自由な生活をしている人たちが少しでも早く
元の生活に戻れますよう、祈っています。
今日はお知らせです。
少しの間、サイトをお休みします。
私は岩手で暮らしています。
皆様もご存知の通り、先週の金曜日大きな地震がありました。
私の地域は内陸のほうなので、津波の被害もなく、
私自身も怪我もなく無事です。
それでも、今まで経験したことがない激しい揺れにパニックになりました。
職場の避難場所で、周りの人の携帯からの情報を聴いて、
本当に「これは夢なんじゃないか」って、何度も思いました。
電気が使えずテレビも見られない、お風呂にも入れない、暖房も使えない。
お店に行ってもほとんどものがない。
「なんでこんな目に」と思ったけれど、私は沿岸の人たちに比べれば
比べようもないくらい恵まれています。
今までと同じようにとはいかないけれど、ご飯も食べれています。
自分の家で、自分の布団で眠ることも出来ています。
家族にも会おうと思えば会いに行くことも出来ます。
仕事も始まりました。
「今日もお昼おにぎりだけだよ」って言い合いながら、皆頑張っています。
今私に出来るのは、目の前にある自分の出来ることをやること。
それが歯痒くもあるけれど、頑張るしかありません。
地震の後、心配してメールを下さった方々、本当にありがとうございました。
どんなに救われたか、感謝してもしきれません。
もう少し落ち着いたら、来月にでもサイトを再開します。
同じように地震のあった地域の方々、余震が今も続いています。
どうか、お気をつけてください。
遠くの地域の名前の入った緊急車両を見かけます。
毎日、ヘリコプターがたくさん飛び交っています。
たくさんの人たちが被害にあった方たちを助けようと駆けつけてくれています。
どうか、1人でも多くの人が助かりますように、
避難所などで不自由な生活をしている人たちが少しでも早く
元の生活に戻れますよう、祈っています。